どうもこんにちは、ひばらです。
今回も前回からひきつづき、「成婚白書」※のデータを読み解いていきます。
※「成婚白書」・・・宇都宮市の結婚相談所「恵婚」さんが加盟する東証一部上場の株式会社IBJ日本結婚相談所連盟が公開したビッグデータ。最新の「2020年度版」は、成婚者8,624名の傾向を分析している。
今回の後半戦は「成婚白書」より、3.「年齢」と「成婚しやすさ」、4.「学歴」と「成婚しやすさ」、5.「年収」と「成婚しやすさ」、6.「その他要素」と「成婚しやすさ」の4項目を見ていきます。
このデータはあくまで、日本結婚相談所連盟の成婚データであり、一般の婚活者や結婚するカップルの傾向を示すものではありませんが、これから結婚相談所を利用してみたい方や検討中の方には、とっても参考になるデータだと思いますので、ぜひ読んでみてください。
「成婚しやすさ」を読み解く!
「成婚しやすさ」とは、活動会員数における各年代の比率を分母とし、平均を100%として、成婚者・退会者における各年代の比率を分母として表したものです。
以下、5つをピックアップし分析してみました。
①「年齢」と成婚しやすさ
このデータを見ると、男性は40代前半まで、女性は30代後半までが成婚しやすいということが分かります。言い換えると、男女ともに年齢を重ねると、成婚しにくくなっていくということです。
男性は40代後半から、女性は40代前半から成婚しにくくなっていきます。男女で差があるのは、女性の出産年齢が関係していると言われています。男性も「子どもを持ちたい」と希望している方が多いため、女性の年齢が若い傾向にあります。
前回紹介した「典型的な退会者像」の年齢も、男性42歳、女性37歳でした。
歳を重ねると男女ともに成婚が難しくなっていくのが分わかります。
②「学歴」と成婚しやすさ
このデータから、男性は高学歴なほど成婚しやすいことがわかります。
特に29歳以下ではその傾向が顕著で、結婚にはある程度の経済力が必要なため、高学歴な男性は比較的高収入ということが予想されます。
一方で、女性は男性ほど学歴による差はなく、むしろ年齢による部分が大きいようです。
男性は女性の年齢を、女性は男性の学歴を重要視しているということですね。
③「年収」と成婚しやすさ
このデータを見ると、女性は男性を「年収で選んでいる!?」を裏付けるデータなのが明確ですね。
^^;
年代別で100%以上の箇所を見ると、以下の年収がポイントになります。
・30代前半は500万円以上
・30代後半は600万円以上
・40代前半は700万円以上
・40代後半は900万円以上
ちなみに、日本人の平均年収は430万円(「令和2年分 民間給与実態調査統計」参考)です。
その年収と比べると、女性は男性に平均以上の収入を求めている傾向があります。そして、年齢が上がると年収も同時に求められていきます。
男性が女性の出産年齢を気にするように、女性も家族を養うという観点から、男性は年収を気にされているということですね。
ちなみに、婚活業界では、男性は「年収100万円毎に自分よりマイナス1歳の相手と出会える」と言われているそうです。
年収500万円の男性なら、5歳年下の女性と成婚できるチャンスが、さらに、年収1000万円の男性は、10歳年下の女性と成婚の可能性がある、ということなんですね!
数字は正直です・・^^;
④「職業」と成婚しやすさ
このデータを見ると、現在のコロナ禍において、男女ともに手に職がある「士業」は人気ということが分かります。
女性2位に「国家公務員」がランクインしているのは、雇用が保障されており、かつ産前産後休業などの制度が整っているという理由もあるかと思います。
女性は男性に年収を求める傾向にありますが、男性も女性に稼いでもらいたいと思っているということが分かりますね。
⑤「家族との同居」と成婚しやすさ
このデータを見ると、自分の家族との同居を希望している場合の成婚しやすさは、男性が約45%、女性が約79%です。
100%が平均なので、それを大きく下回っているということは、自分の家族と同居を希望していると、成婚しにくくなることが分かります。特に男性は、自分の家族との同居を希望した場合、より厳しくなるようです。
しかし、相手家族との同居を構わないとする女性は、同居が難しいという女性よりも成婚しやすい傾向にあります。成婚には年齢や年収だけではなく、家族との同居の有無も成婚に影響していることが分かります。
以上、参考データから分析した成婚者の傾向を見てきました。
あくまで平均から分析した傾向なので、「成婚しやすさ」からみて条件が厳しい場合であっても、成婚されている方がいらっしゃったり、実際に恵婚さんの成婚者の中も、この結果に限らず、自分に合う素敵な相手を見つけて成婚されている方もいらっしゃったりしますので、ご安心を・・!
※成婚実例は、過去コラムをご参照ください。
○第16話 「実例紹介〜恵婚でご成婚された女性会員Yさんの場合〜」
https://megukon.co.jp/life/megukon/news/column-5120.html
○第18回 「恋愛経験ゼロの婚活必勝方法〜恵婚でご成婚された女性会員Fさんの場合〜」
https://megukon.co.jp/life/megukon/news/column-5309.html
結婚相談所で成婚した女性に、その後の生活や心境を伺います。お楽しみに!
結婚相談所「恵婚」さんでは、初回無料相談を行っています。